☆ この天使の絵は優しくて穏やかなひとときを描いてみたいと制作した作品です。
穏やかな気持ち、優しさに包まれているような世界をと描き始めます。
(制作画像は左から→右へ進行しています。)
そっと全体に茶系の色を淡くのせてから、
天使を描きおこしていきます。
ぼんやりとした肌色の柔らかな印象が気に入り、嬉しくなります。
この絵では、光を受ける天使の様子を描きたいので、コントラストが強くなるよう、
徐々に 影の部分に濃い色を勇気をもってのせていきます。
☆ 花と天使。
天使の絵は、一度透明水彩で描ききった上から、
不透明水彩、アクリルなど様々な画材で描き重ねます。
描いている途中、背景のイメージが広がったので
右隅の2枚の写真の様に背景を広げて描きます。
絵肌を馴染ませるために、絵全体を湿らせて、
とても薄く溶いた絵具で何層にも重ね塗りします。
絵の色を馴染ませると、ぼやけて見えてしまうので、
はっきりとさせたい場所に、再び絵具をのせて描き起こして、また馴染ませ…の繰り返しを続けます。
少ない場所で6回程度、多い場所では10回以上の重ね塗りになります。
左隅の写真で天使の顔が白くなっているのは、パステルを塗り重ねたからで、
水彩色鉛筆や油彩色鉛筆も部分的に使用しています。
花を手にした天使が微笑んでいる様子。
天使の柔らかな表情を描いているときは、
知らない間に描いている方まで微笑んでいるものです。
☆ 今心にあるものをそのままにと描いた絵でした。
天使の絵の完成です。
![]() |
![]() |
Peace
of Mind -和- |
Peace
of Mind -想- |
「優しく穏やかなひととき」というイメージから始めたこの絵は、
絵を観る方が、いつの間にか、ほっとした気持ちになるようだったら良いなと思います。
皆様には、どのように感じられたでしょうか。
次回作もどうぞお楽しみに☆